コールセンターに入って初めて作業の現場を見学に行かせていただきました。
コールセンターではお客様とは声でしか接していなく
お客様に直接お会いして挨拶をすることができたこと
お客様のお庭に入ってどのようなお庭なのか
など、現場に行かないと分からなかったことが自分の目で見て感じることができ
とても良い経験になりました。
今まではどのように作業をしているかなどは想像でしかしていなかったので
作業風景を間近で見れたことは本当に貴重な時間でした。
桜の抜根の作業
マキの刈込剪定の作業
ツゲの移植のための抜根作業
ツゲ移植後
移植する時は枯れないためにも、木の周りの土も一緒に掘り起こし
一緒に移植するとのことでしたが
今回のツゲの木は根が土にしっかりと張っていなく、半分は土が取れてしまいました。
そうなると肥料などを使って枯らせないようにしないといけないそうです。
根が張っていないというのもありましたので、抜くのに時間がかかってしまっていました。
木の根っこは本当にたくさんあって
その中に木の棒みたいな太さの根が何本かありました。
私は見ることが初めてでしたので
ノコギリのようなものでしか切ることができないくらい
太い根っこが土の中にまであることに驚きでした。
作業完了まで見ることができなかったのですが
途中の作業だけでもとても勉強になりました。
自分の目で見たこと、感じたことが
今後のコールセンターでの対応や案内もしやすくなる経験でした。
T・R