
シマトネリコ・オリーブの剪定
2020.08.20
![]() 剪定前 |
![]() |
![]() 剪定後 |
植込みに混在していているシマトネリコ・オリーブ・トキワマンサクの剪定を行いました。剪定した事によりそれぞれの樹形が見え、風通しも良くなりました。
人力除草
2020.07.23
![]() 除草前 |
![]() |
![]() 除草後 |
砂利部分の人力除草(草むしり)を行いました。
お家を購入した時には砂利敷きは済んでいたそうですが、砂利の下の防草シートが施されていませんでした。
砂利を敷く場合、下に防草シートを施工する事によって、根深い雑草も生えにくくなります。
この様な場合でも防草シートの施工は可能ですので是非お勧め致します。
芝刈り
2020.07.22
![]() 芝刈り前 |
![]() |
![]() 芝刈り後 |
伸び過ぎてしまった芝を短く刈ると枯れるリスクが大きく、その年は短い緑色の芝は諦めるしかありません。
春から夏に掛けては3〜5cmの長さをキープする様にすると綺麗な芝になります。
芝のお手入れをする事によって雑草の繁茂も防げるようになります。
生垣カット・芝刈り
2020.07.12
![]() 生け垣カット・芝刈り前 |
![]() |
![]() 生け垣カット・芝刈り後 |
芝はあまり伸びすぎてから刈ると枯れてしまう原因となります。
月に1度もしくは2カ月に1度の芝刈りをお勧めいたします。
