2021.02.16
マンションの植込み内の植栽お手入れを行いました。
<< バックナンバーへ
2021.02.12
小さな木を全て抜根をし、石なども取り除きました。
シートが風であおられないように、斜面地の角度をなるべく緩やかにする為
土も少し削りました。
<< バックナンバーへ
<< バックナンバーへ
2021.01.22
門-玄関 タイルが黒くなっている、きれいにしたいとご依頼いただきました。
お客様の庭先、玄関先をきれいにすることは植栽管理同様に大切なことです。
<< バックナンバーへ
2021.01.16
屋上設置花壇内の植込みの抜根を行いました。
<< バックナンバーへ
2021.01.11
ボリュームを押さえたいとのご希望でしたが
コニファー系の樹木は一気に切ってしまうと枯れるリスクが高まりますので
年数をかけてボリュームダウンしていく予定です。
<< バックナンバーへ
2021.01.09
カキの木の剪定を行いました。
<< バックナンバーへ
2021.01.07
小石を除き整地をした後、施行しました。
<< バックナンバーへ
2020.12.27
マキの仕立て剪定を行いました。
<< バックナンバーへ
2020.12.22
ヒマラヤスギの強剪定を行いました。
お手入れをしないと樹形が崩れやすい樹種です。
年2回お手入れをすることをお勧め致します。
<< バックナンバーへ
2020.12.21
ハナミズキの高木剪定を行いました。
葉が落ち休眠期となるこの時期が剪定の時期となります。
<< バックナンバーへ
2020.12.20
お庭全体の伐採を行いました。
<< バックナンバーへ