シュロ伐採
2021.03.01
伐採前 |
伐採後 |
シュロは庭木としてよく植えられる植物のひとつですが、大きく成長すると10m以上にもなります。隣家の敷地に侵入し始め苦情が来た、電線に引っかかりそうで危ないなど、シュロについて悩んでいる方は多いようです。
またシュロの幹が、葉が変化した葉鞘(ようしょう)という固い毛に覆われていることでチェーンソーを使用するためには、切断面の毛をはぎ取っておく必要があります。そのため個人でおこなうことは非常に難しいです。シュロはなるべく、大きくなりすぎないように日頃から調整しておくことが大切です。
モミジの剪定作業を行いました。
2021.02.23
剪定前 |
剪定後 |
落葉樹のモミジは冬の剪定が適しています。
落葉樹は葉を落としているうちが「冬眠」にあたるので、
眠っているそのうちに枝を切ってあげるのが、一番樹木を驚かさずにすみます。
ただ、葉が出てからも軽い剪定であれば大丈夫です。
葉が茂ったままだと虫の隠れ家になりやすいので、葉を食べる害虫が棲みついてしまいます。
樹木を驚かさないことは大切ですが、虫が来ても逃げられない樹木を助けてあげることも大切です。
サザンカ剪定
2021.02.22
剪定前 |
剪定後 |
サザンカの剪定作業を行いました。
剪定は、花が終わった後2月~4月が適しています。
4月頃から害虫も発生する時期でもありますので
病虫害予防の為にも風通し良く剪定する事をお勧め致します。
シマトネリコ剪定
2021.02.19
剪定前 |
剪定後 |
シマトネリコ高木剪定を行いました。
電線にかかってしまう程大きくなったシマトネリコですが
高さを出来る限り低く落とす剪定をしました。
シマトネリコは大きくなる樹種ですので
年1~2回の剪定をお勧め致します。
防草シート張りを行いました。
2021.02.12
作業前 |
作業後 |
小さな木を全て抜根をし、石なども取り除きました。
シートが風であおられないように、斜面地の角度をなるべく緩やかにする為
土も少し削りました。
コニファー剪定
2021.01.11
剪定前 |
剪定後 |
ボリュームを押さえたいとのご希望でしたが
コニファー系の樹木は一気に切ってしまうと枯れるリスクが高まりますので
年数をかけてボリュームダウンしていく予定です。